あきやま図書館

〜平日15時更新中〜

筋トレ1週間目のメニューと2週目の自重トレーニング

f:id:akiyama1202:20190814135010j:plain
こんにちは、あきやまです。

筋トレ1週目のトレーニングメニューと、今週(2週目)のメニューを紹介します。

 

先週のトレーニング内容

1週目は自分の力量を測ります。これをやらないと後々挫折してしまいます。

 

筋トレ1日目


胸を大きくする3分間6種類の最強自重胸トレメニュー!【効かない訳が無いトレ】大胸筋トレーニング 筋トレ

こちらを1セット。

まずは習慣化したいので、簡単なものから。基本的に自重トレーニングをやっていきたいと思います。

 

2日目


年齢体系関わらず誰でも出来るお腹へこます脂肪燃焼腹筋トレーニング!(ビギナ-編)


短期集中型【1日2分だけ】週3日の耐久戦腹筋でお腹を割るトレーニング方法 Abs Training

それぞれ1セットずつ。

胸周りが筋肉痛になったので、部位を変えてトレーニング。まったく運動していなかったので、3分だけでも結構体に効きます。

3日目


年齢体系関わらず誰でも出来るお腹へこます脂肪燃焼腹筋トレーニング!(ビギナ-編)


胸を大きくする3分間6種類の最強自重胸トレメニュー!【効かない訳が無いトレ】大胸筋トレーニング 筋トレ


短期集中型【1日2分だけ】週3日の耐久戦腹筋でお腹を割るトレーニング方法 Abs Training

それぞれ1セットずつ。

腹筋は筋肉痛にならなかったので、まとめてやってみました。胸周りはまた筋肉痛になりました。

 

4日目

この日は公園に行って懸垂をしました。具体的な内容は、

腕を大きく開きながらの懸垂を5回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ⇒15秒ぐらい休憩⇒腕を閉じた状態(手の甲同士がくっついた状態)で懸垂を5回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ×2セット

この動画がフォームの参考になりました。

 セット間の休憩は2分でやります。

 

5日目

腕を大きく開きながらの懸垂を5回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ⇒15秒ぐらい休憩⇒腕を閉じた状態(手の甲同士がくっついた状態)で懸垂を5回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ×2セット

 


背筋トレーニング

 

筋肉痛にならなかったため、2日連続でやりました。ただしめちゃくちゃ疲れるので、一番最初に懸垂をやります。ちなみに2つ目もめちゃめちゃきついです。

 

来週のトレーニング内容

6日目


年齢体系関わらず誰でも出来るお腹へこます脂肪燃焼腹筋トレーニング!(ビギナ-編)


胸を大きくする3分間6種類の最強自重胸トレメニュー!【効かない訳が無いトレ】大胸筋トレーニング 筋トレ


短期集中型【1日2分だけ】週3日の耐久戦腹筋でお腹を割るトレーニング方法 Abs Training

 

7日目

腕を大きく開きながらの懸垂を10回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ⇒15秒ぐらい休憩⇒腕を閉じた状態(手の甲同士がくっついた状態)で懸垂を10回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ×2セット

 


背筋トレーニング

 

8日目


年齢体系関わらず誰でも出来るお腹へこます脂肪燃焼腹筋トレーニング!(ビギナ-編)


胸を大きくする3分間6種類の最強自重胸トレメニュー!【効かない訳が無いトレ】大胸筋トレーニング 筋トレ


短期集中型【1日2分だけ】週3日の耐久戦腹筋でお腹を割るトレーニング方法 Abs Training

 

9日目

腕を大きく開きながらの懸垂を10回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ⇒15秒ぐらい休憩⇒腕を閉じた状態(手の甲同士がくっついた状態)で懸垂を10回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ×2セット

 


背筋トレーニング

 

10日目


年齢体系関わらず誰でも出来るお腹へこます脂肪燃焼腹筋トレーニング!(ビギナ-編)


短期集中型【1日2分だけ】週3日の耐久戦腹筋でお腹を割るトレーニング方法 Abs Training


下腹をへこます腹筋トレーニング【下腹部】

 

11日目


上半身の筋トレ3.0

これを2セット。

 

腕を大きく開きながらの懸垂を10回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ⇒15秒ぐらい休憩⇒腕を閉じた状態(手の甲同士がくっついた状態)で懸垂を10回⇒10回目に半分ぐらい下した状態で10秒キープ×4セット

 

全て予定ですので、変わることがあります。足りないと思ったら足しますし、技量的に無理だと思ったら変更します。

 

変更内容はTwitterで更新していき、次週月曜日にまとめてブログにします。

最後に

Twitterではブログの更新や補足情報などをつぶやいていますので、フォローしていただけると嬉しいです。質問などもTwitterまで。

 https://twitter.com/akiyama1202book

 

 

ではまた明日お会いしましょう。

 

関連記事

akiyama1202.hatenablog.com

akiyama1202.hatenablog.com